当サイトでは、広告を利用しています(アフィリエイトを含む)

2016年10月10日月曜日

キャプテンとして独り立ちのために!ヤマハ シースタイルマリン塾「操船マスターⅡ」を受講


小型船舶を取得して、まだ独り立ち出来ていない 元うなぎ屋 です・・・。
今回は、ヤマハ発動機さんにお声がけいただき、シースタイル マリン塾の「操船マスターⅡ
を、受講してきました!


もくじ



シースタイルマリン塾「操船マスターⅡ」

操船マスターII - レンタルボート | ヤマハ発動機株式会社
こちらの「操船マスターⅡ」というコースを受講しました!
一定レベルの経験が必要なので、「操船マスターⅠ」の事前受講が推奨されています。

この内容は結構みっちりなコースで、1日使って
  • 海図を使って、航行計画を立てる
  • 計画に従い、航行を行う
  • 操船術を高める
内容が、含まれています。

※ 初めてのマリーナでは、「安全レクチャー」の受講が別途必要です

僕にとっては、「操船マスターⅠ」の経験とボート仲間と出港した、「お花見クルーズ」の経験が試される時です!


「操船マスターⅡ」でも、幾つかのコースがあり
ライセンスを取得したマリーナ「ニューポート江戸川」で、開催されている
東京湾・横浜ベイエリアコース」を受講しました!
操船マスターII - レンタルボート | ヤマハ発動機株式会社
コースは以下のようになっています。


いよいよ、スタート!

以下のような標準タイムスケジュールで、行われます。大体です。
タイムスケジュール
10:00座学(約30分)
気象情報、航海計画(コンパス方位・GPS)
10:30出航
出航前点検、GPSの取扱説明、施設・航路・危険箇所の確認、
操船レベルの確認、目的地への出航・航路確認・変針
12:15目的地入港・寄港
船長としての入港・係船準備の体験
昼食(寄港地により、お弁当持参をお願いする場合がございます)
13:00目的地への出航・航路確認・変針など
船長として同乗者(ゲスト)への気配り、クルーワークをお願いする場合のポイントを体得
16:00帰港
帰港点検 講習内容のおさらい・質疑・アドバイス
16:30解散
操船マスターII - ホームページより

まずは、座学で海図を使った航行計画

ニューポート江戸川さんでは、通常この地図の「赤い線」の部分までしか、
航行することが出来ません。
なので、河川・運河が良さそうですね!
今回は「横浜ベイエリア」まで行きます。そのためには「拡大講習」を同時に受けることが出来ます!
拡大講習を受けることで、今後も横浜ベイエリアに航行が可能になります〜(八景島あたりまでは行くことが出来ないです・・・。)
海図を使った航行計画。
海図とか掲示されているのは見たことあるけど、いやはや初めてでチンプンカンプンでした。

でも、講師の先生がとにかく詳しく教えてくれるのは助かります!
  • ディズニーシーの山から「風の塔」までの磁針(度数)
  • ディズニーシーの山から、「風の塔」までの距離(海里)
これらを確認する方法を、教えていただき。
試験でも勉強した部分もあるので、復習しました!

ボートに乗って、安全点検と出航!

マリーナにほぼ必ず掲示されている「風速・風向・潮時
10mの風速時は、海に出るのを制限しているそうです。

後半、その厳しさを知ることに・・・。
ボートに乗る前には、必ず行う安全点検

フェンダーを収めて、船にしっかり留めました。
ロープワーク結構忘れてしまっています。
ニューポート江戸川さんの航行区域では、浅瀬がとても多いので多くの注意が必要でした。
なんやかんやで、ディズニーシーの火山のところまで、運転しました〜

そこから、風の塔へ向かいます!(204〜205度あたり)
  • 磁針:205度
  • 距離:8海里
平均速度20ノットで、約25分で到着でした。
おおよそ計算通りで、航海計画の意味と重要性を感じさせられました!

お昼休憩に「横浜ベイサイドマリーナ」

その後、磁針を変更して「横浜ベイサイドマリーナ」に係留
この日は、たまたまイーストバースに係留でしたが。
通常センターバースに係留出来ます。

こちらはベイサイドマリーナのセンターバース、インフォメーション
ボートでベイサイドマリーナに来るなんて、贅沢体験でした!
昼食休憩を行いました!
みんなでワイワイ!

ニューポート江戸川に帰ります

横浜のベイサイドマリーナから、ニューポート江戸川に帰港します。
この日は、海が荒れ気味・・・。
いやはや、揺れましたね〜
白波の怖さを味わいました。(きっとこんなもん序の口なんでしょうけど・・・)
どんな時も役に立ってくれた、GPS。
こいつがないと何も出来ない気がします・・・
羽田空港の横を通ったり。
葛西臨海公園のあたりの航路を遠たときは、波がなく穏やかでしたね〜
青空も見えてきました!
帰ってきた〜!
と、いう充実感でいっぱい。
お疲れ様でした〜

他にもポイントなど

自分のメモ書き程度のポイントを
  • 徐行の際、引き波の立ち方を後方で必ず確認
  • 帰港の際には、ディズニーランドあたりに30分前をみて帰ってくる
  • 磁針方位・距離大事

シースタイルマリン塾「操船マスターⅡ」

操船マスターII - レンタルボート | ヤマハ発動機株式会社

Follow Me

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「元うなぎや Neo」をフォローしよう!

やっほー

☆ご意見・ご感想、誤字脱字の指摘いただけると嬉しいです☆